いろんなバイク情報を提供してくれるバイクブロスですが、一括査定サービスも行っています。
バイクブロスの一括査定は知ってるけど、細かい内容や評判については知らない人もいると思います。
一括査定はあなたが大切に乗ってきたバイクの売却を考えてるなら利用して欲しいサービスです。
バイクブロスは有名な上に大手企業運営なので安心感はありますが、それでも気になることは多いはずです。
そこで、バイクブロスの一括査定の
- メリット・デメリット
- 口コミや評判
を詳しくご紹介します。
【結論】バイクブロスの買取一括査定はおすすめできる!
あなたの愛車を少しでも高く売却するなら、バイクブロスの一括査定サービスをおすすめします!
愛車の査定依頼を1社だけにしてしまうと
- 買い叩かれる
- 実際の買取相場はもっと高かった
など、あなたが損してしまう可能性が高くなります。
バイク買取で損しないためにも、バイクブロスの一括査定サービスを使って少しでも高く愛車を売却しませんか?
バイクブロスとは?
バイクブロスはもともとバイク雑誌の発刊と出版をやっていた会社です。
ですが、赤字続きでした。
そこで、中古車サイトのgooでお馴染みのプロトコーポレーションと合併して今でもサービスを提供し続けています。
雑誌の出版事業は終了しましたが、webマガジンとしてバイク情報を発信しています。
webマガジンの内容は
- バイクニュース
- バイクカタログ
- バイクレビュー&インプレッション
- 外国車専門サイト
- バイク用品&バイクパーツレビュー
などなど…
まだまだ一杯あるくらいwebマガジンだけでも幅広く情報発信してくれてます。
webマガジン以外にも
- 新車・中古車バイク検索
- バイク買取
- バイクコミュニティ
などもあります。
バイクブロス1つで初心者ライダーからベテランライダーが楽しめます。
バイクの情報チェックするならバイクブロスだけで足りるくらいです。
バイクブロス一括査定をおすすめする理由は?
バイク一括査定サービスはいくつかありますが、バイクブロスの一括査定サービスをおすすめする理由を紹介します。
また、どの一括査定サービスにも言えるメリットに関しては下記の記事にまとめていますのでチェックしてみてください!
https://nexco-nirin-etc2019.jp/バイク買取/
メリット
バイクブロスの一括査定のメリットは
- 最大8社の買取業者の買取金額を比較できる
- 買取相場が実績をもとに掲載されてる
- 買取強化してるバイクを掲載されてる
- 都道府県別で買取業者が掲載されてる
です。
最大8社の買取業者の買取金額を比較できる
バイクブロスの一括査定は1回の情報入力で最大8社に査定依頼を一括で申し込みすることができます。
比較社数が多くなれば、あなたの愛車の買取相場を知ることができる上に少しでも高く愛車を売却することができます。
買取相場が実績をもとに掲載されてる
実際に査定する前に、あなたの愛車の買取相場を把握できます。
買取相場を知らずに査定をしてもらうより、買取相場を把握して査定をしてもらう方がいいです。
買取相場を知ることで、買取業者が査定額を
- 低く言ってる
- 買取相場付近の値段を言ってる
など、売却するかどうかの判断材料ができて迷うことは少なくなります。
買取強化してるバイクを掲載されてる
バイクの買取業者やバイクの人気次第では高価買取してもらえるバイクもあります。
高価買取中のバイクは何があるか調べなくても、見てすぐわかるようになっています。
車種別で買取上限価格が掲載されています。
注意が必要なのが、買取強化してるのはバイクブロスに登録してる全業者ではありません。
買取上限価格の下に買取強化してる業者名を記載してあります。
あなたのお住まいの地域に出張査定してくれる業者かどうか確認しておきましょう。
都道府県別で買取業者が掲載されてる
都道府県別で買取業者を掲載してくれてます。
あなたのお住まいの地域に出張査定してくれる買取業者を事前にチェックできます。
デメリット
買取業者が多いほど対応が多くなってしまう
これは一括査定サービス全般で言えることでもあります。
メリットでも書きましたが、比較社数が多ければ多いほど高価買取してもらいやすくなります。
査定の申し込みも1回の情報入力で一括でできるので楽です。
ただ、査定申し込み後は1社ずつ連絡が来るので
- 比較社数=電話対応orメール対応の数
と、なってしまいます。
これは仕方ないことで、少しでも高くあなたの愛車を売却したいのであれば避けて通れない道です。
逆の考え方をすると、買取業者から連絡がくるということはあなたの愛車に興味があるということです。
例えば、あなたがエンジンもかからないかなり古い原付で一括査定に申し込んだとします。
知識がなくても廃車と想像できるくらいのバイクです。
買取業者側からすれば、そのような状態のバイクの査定依頼が入ったとしても連絡しない業者もあります。
何故なら、買取しても出張費や人件費などでマイナスになるくらいなら査定に行きたくないからです。
なので、査定依頼後に買取業者から連絡がくるということはあなたの愛車に価値を感じ買取したいと思うからです。
このように考えれば、買取業者の対応も苦痛に感じません。
もちろん、お客様満足度もあるので基本的には大手の買取業者などは、どんな状態でも連絡はもらえます。
バイクブロス買取一括査定の評判や口コミは良いの?
バイクブロスの買取の評判や口コミ
実際に、バイクブロスの一括査定サービスを利用した人の口コミもご紹介します。
いい口コミ
- 田舎に住んでるので、査定しに来てくれる業者は少ないと思っていましたが、予想以上に多くの業者に査定してもらえて、売却できたので満足です。
- 6社が査定しに来てくれましたが、大手業者ではなく名前を知らなかった業者が一番高値で買取してくれました。
- 一番高い査定額と一番低い査定額の差が15万円もありびっくりしました。
- 一括査定依頼後すぐに電話がありました。そのまま30分後に査定しに来てもらい売却しました。その場で現金を頂き、名義変更の書類も数日後すぐ届きました。迅速な対応で満足です。
悪い口コミ
- 一括査定依頼後に業者から一気に連絡きてびっくりしました。たくさん連絡くるのは分かってましたが一斉にくるのは想定外で電話対応してるとあっという間に時間が過ぎました。
- 複数の業者からメールが来たのでじっくりみていると業者から電話きて、メール見たか確認されました。私はメールをじっくりみて電話しようと思ってたので急かされた感じで少し残念です。
- 大人たちが一台のバイクを囲って大声で話していたので、近所の人に結構みられました。異様な光景と思ってたのかもしれません。もう少し周りにも配慮して欲しかったです。
【番外編】私の愛車の買取相場を見てみた
バイクブロスには買取実績を元にした買取相場が掲載されてます。
このように、参考買取価格が表示されています。
実績を元に出してる金額なので、実際の査定後の買取金額もいくらくらいか想像しやすくていいですね!
さらに下を見ると買取実績が
- 年式
- 走行距離
- 色
- 買取金額
と、詳細に書かれています。
- 年式→不明
- 走行距離→約3.4000km
- 色→不明(コケた時にカウル傷ついたので補修して自家塗装しました)
- 171,000円
- 230,000円
- 200,000円
- 85,000円
でした。
買取日時とかは書いてないので時期はわかりませんが、上の金額高い3つは買取実績表の上のほうにあったのでNINJA250Rが全盛期の時かな?と予想します。
そう考えると妥当な買取金額は85,000円と思います。
私のバイクの状態は…
- 事故車
- 転倒車
- 傷多数あり
- フレーム歪み1箇所あり
となると、買取金額は85,000円を下回るということは簡単に予想つきます。
まとめ
- 査定前に買取実績を元にした買取相場を確認することができる
- 比較社数が多いので高価買取してもらいやすくなる
- 高く買い取ってもらったと評判はいい
- 依頼後の電話対応は時間がかかる
バイクブロス を利用してバイク売却された人は、高く買い取ってもらったと言う人が多いようです。
一括査定の最大のメリットの比較が生かされていますね。
その反面、業者の対応には時間がかかってしまうことがある、ということも予め理解しておきましょう。
対応に時間がかかる分、あなたの愛車を高く売却することができます!
バイクブロスであなたの愛車を高く売却しませんか?
コメント